基本診療料の施設基準
- 明細書発行体制等加算(2023年7月より)
- 夜間・早朝等加算
- 時間外対応加算2
「個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書」の発行、明細書発行体制等加算について
当クリニックでは、医療の透明化や患者さんへの情報提供を積極的に推進していく観点から、領収証の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行することに致しました。
それに伴い、会計のときに、明細書発行体制等加算(1点)を算定します。
明細書には、使用した薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されるため、ご家族の方が代理で会計を行う場合のその代理の方への発行も含めて、明細書の発行を希望されない方は、受付にてその旨お申し出下さい。
なお、ご希望されない方にも明細書発行体制等加算は算定されますので、ご了承お願い致します。
夜間・早朝等加算について
平日の18時以降、土曜日の12時以降に受診された場合は、初診・再診にかかわらず、会計のときに、夜間・早朝等加算(50点)を算定します。
時間外対応加算2について
当クリニックでは、診療時間外に患者さんからの問い合わせに対応する体制を整えております。
それに伴い、時間外の問い合わせをしたか否かにかかわらず、会計のときに、すべての再診患者さんに時間外対応加算2(3点)を算定します。
特掲診療料の施設基準等
- 下肢創傷処置管理料
当診療所では上記施設基準の届出を近畿厚生局にしております。
令和5年6月